「願はくは花の下にて春死なん・・・」
西行桜を愛でる旅ヽ(*'ω')ノ
関西に帰ってまいりました
やっぱりわたしには関西が肌にあっているようです

桜の季節ということで「西行桜」に会いに行きました
そして、初の二人旅!
一緒に行ったのはオンラインゲームで知り合って、ずっとチャット仲間の子です
仮名でも名前付けてないと書き辛いのでなんか名前付けておきましょう
桜の季節なんで、それにちなんで「珈琲さん」としておきましょう
|'ω').。( いえ 深い意味はないです ほんとに )

某日、チャットでの会話(てきとー)
ほうき「珈琲さん! 桜見に行こう!! 西行桜!!」←前振りなし
珈琲「火曜日と水曜日が休みだからどちらかなら」
ほうき「じゃー 火曜日」
珈琲「天王寺駅前の歩道橋の上に集合で 時間は11時くらい?」
ほうき「10時で」
   ・
   ・
   ・
ほうき「顔わからないんだけど(*ノωノ)」

お互い顔がよーわからんので携帯電話の番号交換してこれで完璧
数年前に一度会ったことあるんですけど会った事実以外覚えてないヽ(*'ω')ノぽわ

当日の天気予報は「曇り時々晴れ」でまずまずの天気
|'ω')ノシ 4月3日(火)に会いましょう

4月3日当日
さぁ いくぞ・・・
しかし、喉が痛いし、熱っぽい・・・
|ω・`) これは・・・今流行の風邪ってやつですか・・・
這ってでも行きたいけどここはグッと堪えて

電話で連絡
ほうき「もしもしすんません風邪でダウンです(;'ω')ン明日にしてください」
珈琲「あ゛ うん わかった」←なんか変な声
ほうき「もしかして寝てた?」
珈琲「今起きた」
寝てたんじゃん!ヽ(`Д´)
10時集合で今の時間9時過ぎですよ・・・
寝坊か? 寝坊なのか?

改めて、4月4日
まだ調子はイマイチだけど、今日を逃すわけにはいかん!
いざいかん! 天王寺!
その後はぜんぜんわからん!
|'ω').。( たぶん珈琲さんが知ってるでしょ )←他力本願
方向感覚が不自由なわたしですが、さすが地元!
あまり迷うことなく天王寺駅到着
やればできる子とはこの事です
本気を出せばざっとこんなもんさ(*'ω'*)

歩道橋もすぐに発見
今日のわたしは一味違う!
さて・・・ 到着したことを連絡しておこうかな

携帯・・・('ω'*)
  ・・・('ω'*)
 !?Σ('Д'*)

|'ω').。( 携帯忘れた・・・ )
いつも通りなわたし・・・(;'ω')ン
連絡手段がない以上やるしかない
|'ω')ノ「歩道橋の上で携帯電話を出した人全てに声をかける作戦」

('ω'三'ω')キョロキョロ
まず一人目・・・
ほうき「すいません 珈琲さんですか?」
ハンドルネームなんで人違いだったらとんでもなくはずかしいことに(*ノωノ)
珈琲「ほうきの人?」

一発必中きたぁ!ヽ(*'ω')ノ(ヽ'ω)ヽ(  )ノ(ω'ノ)ヽ('ω'*)ノ

ほうき「携帯忘れちゃってさー(*ノωノ)」
珈琲「いきなりそれかい(w」

珈琲の人の案内で富田林駅に移動
|'ω').。( 頼れる人だわ )

富田林駅
富田林駅に到着!
改札を・・・
ピンポーン
|ω・`) ICOCAチャージ不足ですか・・・
携帯忘れにチャージ不足・・・ やっぱりできない子ですかね(;'ω')ン


思ったより田舎だなぁー
駅の周辺なのに落ち着いた感じ

ここからはバス移動

路線図を見ると結構いろんなところにバス出てるみたいですねー
ほうき「どのバス?」
珈琲「わからない」

!?Σ('ω'ノ)ノ

ざんねん!!
わたしたちの ぼうけんは これで おわってしまった!! 

終わってたまるかヽ(`Д´)

駅のすぐ横にあった観光案内所で聞くことにしました

ほうき「すいません」
奥を向いてお茶をすすっているおばちゃんがビクッとなりました
|'ω').。( 完璧に油断してたな )
ほうき「弘川寺に行きたいんですけど」
おばちゃん「ちょうど良かったねー そこにある河内行きのバスにのってください」
おばちゃん「あとこれが帰りのバスの時間ね」
紙にサラサラっと書いてわたしに手渡す
-------------
 河内 登 平日
  1:30
  3:00
  4:45
-------------
約2時間に一本Σ('ω'ノ)ノ

おばちゃん「あと隣の売店で食べ物と飲み物買ってください」
ほうき&珈琲「え?」
おばちゃん「あっちにはお店ありません」
おばちゃん「買わないで行くと飲まず食わずになります」

マジっすか!?Σ('ω'ノ)ノ
どうやら話を聞いてるととても山奥のようです
おばちゃんがくれた文化財イラストMAPのところどころに気になる文字が・・・
コンビニエンスストア
ちょ! 文化財MAPにコンビニ載るの!?Σ('ω'ノ)ノ

危険を感じておばちゃんの言うとおりご飯と飲み物購入しました
|ω・`) 旅先のお店で食べる楽しみが・・・

出発時間が近づいてきたのでバスに乗車
これ逃すと次は2時間後・・・ 11時集合じゃなくてよかったね(゜ωÅ)
弘川寺行く人で意外にもバスは座席が埋まる位の乗車率
ただ・・・平均年齢はたけぇ!
おじいちゃんおばあちゃんばかり
|'ω').。( わたしたち浮いてるわ )

バスに揺られること30分くらい
終点「河内」

とても・・・山です・・・
バスを降りてすぐに看板がありました

ここで降りる人はみんな弘川寺行く人なんでしょうね
バス2時間に1本だし・・・ 地元の人は使ってないだろうし・・・

弘川寺の前に駐車場がありました

バスの本数が少ないし 来るなら車が正解みたいです
駐車場周辺もなかなかの桜
これは西行桜も期待できそうヽ(*'ω')ノ

ジャーン これが入って正面にある本堂(だと思う)

小さいながらもしっかりした造りです
ごちゃっとした感じはなく 比較的シンプルで美しい

|'ω').。( へぇー でかい鈴じゃなくて銅鑼なんだ )

ここから少し奥へ進むと西行堂です

こちらはだいぶ古さを感じました
戸とか結構ぼろぼろです
屋根は苔生していて良い雰囲気を出しています
中には何入ってるんだろ?('ω'*)

さらに奥へ

この西行堂から奥へ行く道がまた良い雰囲気
木の香りがほわーっと
近くにあったら散歩コースにもってこいだなぁ

道を抜けると広場になっていて西行のお墓がありました

横には有名な歌も

「願わくは花の下にて春死なん そのきさらぎの望月の頃」

西行さんには申し訳ないけど、お墓参りじゃなくて花見にきたんで
|'ω')ノシ またにー

広場から桜山への入り口があります
さて西行桜はこの奥かな?(たぶん)
西行が死んだのが1190年だから西行桜は樹齢850年くらい?
|'ω').。( すげえんだろうなー )

桜山に入ってすぐのところは咲いてない細い桜の木がたくさんありました
標高高めだからまだ咲いてないのかな・・・(;'ω')ン
さらに奥へ進むとちらほらと咲いてる桜(五分咲きくらい)
どうやら入り口付近は日当たりが悪くて咲いてなかったみたいです
満開ならすごそうだなー

|ω・`)この様子だと西行桜も満開はないなー 下手したら咲いてないかも・・・

桜山を一周して広場にもどってきました
で・・・ 西行桜はどこ?(;'ω')ン
お墓の周りかな? 見落とした?
うろうろと探し回るもそれっぽいのがない・・・

|ω・`) 人に聞きますか・・・
西行堂の付近で掃除をしていたおじさんが居たので尋ねることに
ほうき「すいません 西行桜ってどこにありますか?」
掃除おじさん「桜山には行ったんかい?」
ほうき「今 ぐるっと回ってきたところです」
掃除おじさん「そこにあった桜がそうだよ」
ほうき「それっぽい桜なかったんですけど」
掃除おじさん「あそこの桜が全部そうなんよ」

ってことはこれが全部?Σ('ω'ノ)ノ ↓


ほうき「ってことは西行桜ってのがあるわけじゃなくて桜山のが西行の桜ってことですか」
掃除おじさん「そうやねー」

あの細い桜が樹齢800年以上・・・(;'ω')ン
イメージががががががが
某ゲームの影響でとんでもない桜をイメージしてたのに(゜ωÅ)妖怪になるような
観光案内のおばちゃんが太くないとは言ってたけど・・・
太くないどころが細いよ!ヽ(`Д´)
そして低い
西行桜って個体を表す言葉じゃなかったんですねぇ
これが一番ショックでした

でも綺麗な桜でした
満開ならすごそうだわー


西行桜も見たし帰るかー


とはなりません!
イラストMAPの裏あるおすすめコースが載っていて高貴寺と磐船(いわふね)神社っていうのが近場にあるようです
まだ時間もあるし 行ってみますか!

歩き出してすぐに分かれ道

イラストMAPは適当すぎてよくわからない・・・
小学生くらいの女の子が通ったので聞いてみましょうか('ω'*)
ほうき「すいません 道教えてもらっていいですか?」
ほうき「磐船神社に行きたいんだけど わかる?」
女の子は首を横に振って
女の子「行った事ない・・・」
ほうき「そかぁ 地元の人でも知らないかぁ」
女の子「行った事あるけどわからない・・・」
行った事あるやん!Σ('ω'ノ)ノ
この子は良くわかってなさそうだなぁ・・・
イラストMAPだと山のほうみたいだし 右へ!
また途中で人に聞けばいいさヽ(*'ω')ノ

歩けど歩けど・・・人がいません・・・
|ω・`) 山の中だし 平日の昼間だもんねぇ・・・

まずったかなという空気が漂ってきたとき
山菜取りをしてるおばちゃん発見!ヽ(*'ω')ノ人だぁぁぁぁ!!

ほうき「すいません 磐船神社行きたいんですけど」
山菜おばちゃん「ちょうどそっちから歩いてきたのよー」
おぉ! ナイスですおばちゃん!

山菜おばちゃん「わたしのコースになってるの 毎年の」
山菜おばちゃん「ここからね・・・ くぁwせdrftgyふじこlp;@:」
ほうき「・・・」←キャパオーバー
山菜おばちゃん「わかった?」
ほうき「はい」←わかってない
|'ω').。( 珈琲さんに任せよう 道はわたしの専門外だし )

歩きながら・・・
ほうき「さっきのわかった?」
珈琲「裏道みたいなのも言ってたね」
ほうき&珈琲「・・・」
珈琲「正攻法でいったほうがいいよね・・・」
ほうき「アレンジするな!」

|'ω').。( 二人ともあんまりわかってねぇ・・・ )

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

もう何Km歩いたんだろ・・・(;'ω')ン
何もない・・・ 何が「おすすめコース」だよ!ヽ(`Д´)

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・

ん? 展望台?
珈琲「あそこでご飯にしよか」
ほうき「ほんとに店ないね・・・」

|ω・`)それにしても風が強い さむぅ・・・


高貴寺が載ってました
道はあってるみたいです
ここが弘川寺と高貴寺の中間あたりかな?
まだ半分あるんすね(゜ωÅ)ホロリ

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
どれくらい歩いたんでしょうか・・・ 弘川寺から推定5kmくらい?

ついた!
高貴寺最寄バス停「平石」!!
帰りのバスをチェックしておかないとね

・・・('ω'*)
・・・?('ω'*)
・・・??('ω'*)

4時間に1本! 2時15分が最終バス!!Σ('Д'*)

今は・・・ 1時30分過ぎ・・・
これは・・・ 磐船神社は無理だなぁ・・・(;'ω')ン

急いで高貴寺へε=ε=(ノ'ω')ノ

ポツッ ポツッ・・・
雨!?Σ('ω'ノ)ノ

降水確率30% 晴れ時々曇り
それなのに雨・・・(;'ω')ン

わたし出かけたときの降水確率上昇がすごいんです
友人の間では有名な・・・ まぁー科学的じゃないわヽ(*'ω')ノ偶然
大した雨じゃないし気にしない気にしない

高貴寺はまだかぁぁぁぁ

なかなかすごい坂・・・
写真のピントがあってない・・・ わたしもピントがあわない・・・
傾斜のすごさに目が眩む
上が見えないんですががが
もう歩きっぱなしなのにこれはちょっとひどい(゜ωÅ)

登りきったところで高貴寺到着ヽ(*'ω')ノぽわ


入り口にいきなり鐘がぶら下がっていました
鐘も小さいけど突き棒が細い
高い音が鳴るんだろうな

コーン!

中に入って本堂を見ましたがそんな綺麗でもなく(むしろちょっとボr・・・)
撮影するほどでもないなーっと(;'ω')ン
わざわざ歩いて見に来るほどのところじゃなかったかな

珈琲「奥行けるみたいだけど」
ほうき「いくかー!」

珈琲さんが見つけた薄暗い道を進む
一人だったら絶対行かないなぁ・・・ 何か出そうな感じ・・・
でも何か出そうというのは神秘的だということ
これはこれで良い!


お寺の建物よりもこの道のほうが見所だわ
物の怪が遠くから様子を伺ってそうな雰囲気
|'ω')b いいねっ!

バスまで時間がないのでこの辺りでタイムオーバー
|ω・`) 磐船神社行きたかったけど・・・ 仕方ない

バス停まで引き返す

バスまだ来てないな('ω'三'ω')キョロキョロ
客はわたしたち二人だけ

っと思ったらでかいカメラと三脚を持った兄ちゃんが二人バス停に来ました
|'ω').。( なんか本格的な機材持ってるなー )

数分後にバスが到着
さっそく乗り込むと・・・
カメラ兄ちゃん「バスの中から桜の撮影させていただきます 映ってしまってもいいですか?」
珈琲「いいですよ」
よく見るとカメラにMBS(毎日放送)の文字が・・・
テレビかよ!Σ('ω'ノ)ノ
珈琲「どの番組ですか?」
カメラ兄ちゃん「VOICEです」
|'ω').。( ちちんぷいぷいの後らへんにやってるやつだなー )

バスの中で撮影する兄ちゃんたち
不自然な動きにならないように意識してカチカチなわたし(;'ω')ン
|ω・`).。( たぶん挙動がおかしかっただろうなぁ・・・ )

バスの中で撮影して次のバス停で降りていく二人
バス運転手「お連れは?」
カメラ兄ちゃん「いえ まったく関係ないです」

桜を見に来てるだけでサクラじゃねーよヽ(`Д´)
※MBSはサクラを使用しておりません 安心して御覧ください

バスの中から見える桜を楽しんで富田林駅へ戻ってまいりました
これで見るところ全部見たんだけど・・・

あのさぁ・・・ ずっと気になってたんだけどさぁ・・・
時々見えてるあれは何?(;'ω')ン

調べてみました・・・
その名も・・・

「超宗派万国戦争犠牲者慰霊大平和祈念塔」

この名前もデザインもねーよヽ(`Д´)

通称:PLの塔
高さ:180m(30cm定規600本分)
パーフェクトリバティー教団が作ったそうです

参考までに・・・ 通天閣が約104mです
|'ω').。( こういう粘土細工を小学校の工作の時間に見たなぁ・・・ )

富田林・・・ 侮り難し・・・


2007/04/15 追記
西行桜と呼ばれる桜はなんかいたるところにあるみたい?(;'ω')ン

まず栃木県の光丸山法輪寺
京都府の勝持寺(花の寺)
高野山にもあるとかないとか・・・

昔からある名所は西行さんも見て回ったんだろうなー
そして、「西行さんが誉めたから西行桜だぁー!」みたいな流れできっといろんなところに・・・

関西にいるんで光丸山法輪寺は無理だなぁ・・・
勝持寺は行って参ります!('ω')ゝビシッ
桜散る前に行かなくっちゃε=ε=(ノ'ω')ノ